レイアウト変更

ブルーがいなくなってしまいましたが、落ち込んでばかり入られません。

 

前々から気になっていた、なんとも不恰好なレイアウトを直すべく、いろんなサイトを見て参考になりそうなものを集めました。

その中から、止水セメントを使ったものがいいかと思い、止水セメントをアマゾンで購入しておきました。

昨日、いざセメントでライブロックを固めて作ろうと意気揚々と、作成を開始しました。

作り始めてみると、セメント固まるの早い・・・、固まったと思ってもすぐ崩れる・・・。

2時間ほど格闘した後、あまりにうまくいかなさ加減にうんざりし、諦めました(−_−;)

 

そして組み上がったのが↓

f:id:ganba-takashi:20181009121244j:image

↓オレンジフィルムあり

思い切ってセメントが付いたライブロックは抜いて、かなりすっきりしました。

止水域は無くなったのではないでしょうか。

 

組んでる間にウスコモンのライブロックが倒れ割せっかく大きくなってきたウスコモンを割ってしまいました(・・;)

また大きくなるまで育って欲しいと思います。

f:id:ganba-takashi:20181009121652j:image


f:id:ganba-takashi:20181009121703j:image


f:id:ganba-takashi:20181009121658j:image

合わせて、ウズマキとチヂミトサカも導入しました。今度のウズマキは今朝から粒餌を食べてくれました。

f:id:ganba-takashi:20181009121824j:image

 

それから、照明がカクテルカラーになってるのが気になっていましたので、照明台をワイヤーシェルフで作り、かなり高いところから照らすようにしてみました。

カクテル感は減少したように思います。

f:id:ganba-takashi:20181009121955j:image

 

あとは水質検査も。

硝酸塩5〜10と中々下がりません・・・。

もう一月我慢して、ダメなら他の手を考えようかとも思案中です。

f:id:ganba-takashi:20181009122116j:image

 

と、家族サービスの合間になんとかこなすことができました〜v(^_^v)♪